東京郵政研合同会議に出席2014-09-17
9月17日(水)、都内中野区で郵政政策研究会東京地方本部(三上謙次会長)が開催した東京郵政研合同会議に出席し、ご挨拶をさせていただきました。
同会議には、郵政研本部から中村秋雄事務局長が出席したほか、東京郵政研の役員、顧問、参与、地区事務局長、局長会夫人会長など、約80名の出席の下、今後の政治対応に向けての充実した会議・懇親が行われました。
9月17日(水)、都内中野区で郵政政策研究会東京地方本部(三上謙次会長)が開催した東京郵政研合同会議に出席し、ご挨拶をさせていただきました。
同会議には、郵政研本部から中村秋雄事務局長が出席したほか、東京郵政研の役員、顧問、参与、地区事務局長、局長会夫人会長など、約80名の出席の下、今後の政治対応に向けての充実した会議・懇親が行われました。
9月13日(土)、佐賀県多久市内において佐賀県南部地区郵便局長会(岩永和雄会長)と同北部地区郵便局長会(平山孝一会長)との合同で開催された国政報告会で、これまでの議員活動等について報告をさせていただきました。
この報告会には、佐賀県下会員約150名のほか、夫人会、OB会、退職者連盟会員等約150名の合計300名に出席いただきました。
また、来賓として、保利耕輔衆議院議員、今村雅弘衆議院議員、岩田和親衆議院議員、福岡資麿参議院議員、山下雄平参議院議員の佐賀県選出国会議員全員が出席され、それぞれご挨拶をいただきました。


保利耕輔衆議院議員

今村雅弘衆議院議員

岩田和親衆議院議員

福岡資麿参議院議員

山下雄平参議院議員
全国簡易郵便局連合会(小山洋会長)の三役が来館され、
簡易郵便局の責任者(局長)が事故等で欠けた場合の
サービス提供の継続などについて要望をお聞きするとともに、
意見交換を行いました。
7月25日(金)、熊本市内で開催された「平成26年度九州地方郵便局長会地区会長・副会長・部会長合同会議」に出席し、国政報告を兼ねた講話をさせていただきました。
この会議には、地元九州地方郵便局長会役員、地区会長、地区会副会長、部会長、郵政研、スタッフの他、全国郵便局長会から大澤誠会長、二村英男専務理事、三上理事、松本理事、鈴木事務局次長、更には日本郵便から龍支社長、ゆうちょ銀行岩下エリア本部長、かんぽ生命川越エリア本部長など、合わせて約300名が出席しました。

<講話をする柘植芳文>

<聴講する参加者>

<質問する部会長>

<質問に答える柘植芳文>
7月22日(火)、全国郵便局長会三役と同行して総理大臣官邸を訪問、全特新体制の紹介を行い安倍晋三内閣総理大臣、菅義偉内閣官房長官と懇談しました。