桜を見る会前夜祭に出席2014-04-11
4月11日(金)、都内港区のホテルで、翌12日(土)に予定されている「桜を見る会」(安倍内閣総理大臣主催)の前夜祭が開催されました。同会への招待者等約80名が出席され、柘植議員からお祝いの言葉を述べさせていただきました。
4月11日(金)、都内港区のホテルで、翌12日(土)に予定されている「桜を見る会」(安倍内閣総理大臣主催)の前夜祭が開催されました。同会への招待者等約80名が出席され、柘植議員からお祝いの言葉を述べさせていただきました。
4月8日(火)、都内中央区銀座六丁目「銀政」において、参志会勉強会が開催されました。今回は、柘植議員が講師を務め、郵政事業の当面の課題、郵政事業の基本的枠組、改正郵政民営化法と旧法との相違点、全国郵便局長会の組織などについて説明をさせていただいた後、懇親を深めました。

3月13日(木)、参議院総務委員会で大臣所信に対する質疑が行われ、当選以来初めての質問に立ちました。質疑では新藤総務大臣に対し、所信のトップに掲げられた「地域の元気創造プラン」に郵便局を組み入れるカタチでの活用についての見解を伺い、さらに藤川大臣政務官には郵便局と地方自治体との連携による今後の取組への期待等についてお尋ねをしました。
なお、録画は参議院のホームページからアクセスして視ることができますので、ご覧下さい。


2月23日(日)、広島県広島市で開催された「広島県芸南地区郵便局長会通常総会」に出席し、夫人会との全体会合の場でご挨拶をさせていただきました。
また、本総会では美農滋会長(広島空港郵便局長)が勇退され、松井知己副会長(海田中店郵便局長)が新会長に選出されました。

2月22日(土)、熊本県八代市内で開催された「平成25年度熊本県南部地区郵便局長協会通常総会」に黒田敏博全国郵便局長会会長とともに出席し、ご挨拶をさせていただきました。
また、同時に開催された夫人会役員会でもご挨拶をさせていただきました。